正義のもふもふ/Mofumofu of justice

3DCGやイラストなどを勉強しています。主にBlenderの機能に関しての作業進捗やメモなどを記事に書きます。Youtubeでアニメを投稿したりしています。

【Blender2.93メイキング】モデリング練習.02【題材:手】

体の一部である手を作っていきます。簡単なやり方なので、キャラクターモデリング等に応用できるかは微妙ですが、練習として参考になると嬉しいです。

手の甲、ひらの部分を中心として作っていきます。4本指を作ってから親指を作ります。自分は細くて長い指が好きなのでそんな感じになります。

 

下準備・・・最初に追加されているカメラやライト、オブジェクトを削除。名前を付けて保存(hand)。テンキー5で平行投影にする。

手の甲、手のひら

立方体を追加します。ここから手のひらの形を作っていきます。下側の面は使わないので削除します。手首の形を作っていきます。上から見てS+Yで横長にします。

f:id:kitty_h:20211209135442p:plain

ループカット【Ctrl+R】を三本追加します。

f:id:kitty_h:20211209135650p:plain

上の面が4つに分かれました。この面から指を伸ばします。指を伸ばす前に、指と指の間は隙間が空いているので、隙間を作ります。

f:id:kitty_h:20211209135710p:plain

ループカットした辺を選択したままで、[Ctrl+B]でベベルをします。

f:id:kitty_h:20211209140212p:plain

今のままだと、どっちが表かわからないただの直方体なので、若干手のひらの形を作っておきます。横にループカットを三本追加。

f:id:kitty_h:20211209140819p:plain

さらに、手のひら側の上の辺と上から三番目の辺を選択してテンキー3で横から見て、少し後ろに縮めます。あとでまた調節するのでとりあえずこんな感じでいいです。

f:id:kitty_h:20211209141053p:plain

こうしておくと手の甲側と手のひら側がわかりやすいです。

4本の指

次に、親指以外の4本の指を作ります。上の面をベベルした面以外の4つを選択し、Eキーで伸ばします。

f:id:kitty_h:20211209141246p:plain

ここで細分割モディファイアを追加します。(忘れていました。)

f:id:kitty_h:20211209141320p:plain

指にループカットを二本ずつ追加します。

f:id:kitty_h:20211209141454p:plain

横から見るとバランスが悪いので横方向にループカットを入れておきます。

f:id:kitty_h:20211209141643p:plain

指の形を作っていきます。手のひらと同じように指先や関節部分をへこませると指っぽくなります。

f:id:kitty_h:20211209141850p:plain

関節部分は辺が必要になるので、ベベルしていきます。とりあえず三本。

f:id:kitty_h:20211209142143p:plain

三本のうちの真ん中の辺を選択してテンキー3で横から見て[G+Y]で後ろ側に移動させます。この時にプロポーショナル編集を使うと、指を細くできます。

f:id:kitty_h:20211209142500p:plain

簡単に関節メッシュを作っておきます。手の甲側の関節部分の面を後ろ側+側面を選択します。(わかりづらいかも…汗)

f:id:kitty_h:20211209142807p:plain

こんな感じで選択できたら、Iキーで面の差し込みをします。

f:id:kitty_h:20211209142919p:plain

あとで関節の凹凸を作りますがとりあえず置いておきます。

f:id:kitty_h:20211209143021p:plain

指の形をさらに作っていきます。人差し指と小指が太くて長いので、Shift+Zで細くしたり、長さを調節したりします。

 

左側が人差し指で、親指側になります。

f:id:kitty_h:20211209143318p:plain

f:id:kitty_h:20211209143453p:plain

下の画像を見ると指のメッシュのバランスが悪いので関節と関節の間に辺を一本ずつ追加します。

f:id:kitty_h:20211209143817p:plain

ここまでできたら頂点選択にして頂点スムースをしてみます。

f:id:kitty_h:20211209144104p:plain

頂点スムースをかけると下の画像のようになります。なんか指が短くなった気がする…

f:id:kitty_h:20211209144250p:plain

水かきや指先の形を整えたり、長さを調節したりします。

f:id:kitty_h:20211209144725p:plain

↓指先の辺を動かして尖らせるなど

f:id:kitty_h:20211209144711p:plain

頂点をちまちま動かして好きな形にしていくもよし。

f:id:kitty_h:20211209145105p:plain

親指

親指をつくります。今、下の画像のような感じですが親指の位置がイメージしづらいので、手首関節の部分をすぼめます。

f:id:kitty_h:20211209145415p:plain

f:id:kitty_h:20211209151939p:plain

できました。左側の4つの面から親指を作ります。

f:id:kitty_h:20211209152051p:plain

Eキーで伸ばします。

f:id:kitty_h:20211209152304p:plain

上から見て45度くらいに傾けます。

f:id:kitty_h:20211209152539p:plain

親指の縦方向にループカットを二本入れます。一本は隙間部分のメッシュとして使いたいので、G+Gで手のひら側に寄せます。もう一本も中心になるように調節します。

f:id:kitty_h:20211209152920p:plain

下の画像の選択している面から親指を伸ばしますが、形がいびつになっているので先に整えていきます。

f:id:kitty_h:20211209153230p:plain

こんな感じでいいかと思います。

f:id:kitty_h:20211209153655p:plain

Eキーで伸ばします。

f:id:kitty_h:20211209153740p:plain

関節メッシュを作るためにループカットを二本追加します。

f:id:kitty_h:20211209154100p:plain

だいぶ手っぽくなってきました。

f:id:kitty_h:20211209154638p:plain

(シェードスムースをかけました↓)

指の関節メッシュ(親指)

4本の第一関節と第二関節は作ったので、親指の関節と4本の第三関節を作ります。

 

まずは親指の関節から作ります。関節を作りたい場所に三本ループカットを入れます。

f:id:kitty_h:20211209162141p:plain

第二関節を作りたい辺の上下にループカットを入れます。

f:id:kitty_h:20211209161736p:plain

中心の辺をベベルして二本にします。

f:id:kitty_h:20211209162350p:plain

面の差し込みをしていきます。

f:id:kitty_h:20211209162519p:plain

f:id:kitty_h:20211209162528p:plain

f:id:kitty_h:20211209163821p:plain

頂点を動かしてメッシュの流れを滑らかにします。汚いような感じもしますが最終的にボーンいれてメッシュが崩壊しなければいいです。親指の太さもちょっと太い気がするので調節しておきます。

f:id:kitty_h:20211209164425p:plain

関節部分を後ろに下げます。

f:id:kitty_h:20211209165325p:plain

こんな感じの凹凸にすると指っぽくなります。

f:id:kitty_h:20211209165335p:plain

下側の辺もきれいにしておきます。

f:id:kitty_h:20211209170016p:plain

指の関節メッシュ(人差し指~小指)

次に4本の指の第三関節から作っていきます。ベベルで手のひらの辺を増やします。

f:id:kitty_h:20211209170557p:plain

第三関節の上部分にループカットを入れます。ちょっとわかりづらいかもしれないですがこっちは手のひら側です。

f:id:kitty_h:20211209170513p:plain

下の画像が手の甲側です。選択している面にIキーで差し込みします。

f:id:kitty_h:20211209171340p:plain

骨の感じも再現したいので指の中心にループカットを二本入れます。

f:id:kitty_h:20211209171650p:plain

親指と同様に、メッシュの流れが滑らかになるように編集していきます。手のひらや手の甲などもきれいになるようにしていきます。(手の甲↓)

f:id:kitty_h:20211210114827p:plain

頂点スムースもいいですが、やりすぎると形が変わっていくのでやりすぎない方がいいと思います。

f:id:kitty_h:20211210115706p:plain

(手のひら↓)

f:id:kitty_h:20211210115718p:plain

できました。関節に凹凸をつけるとだいぶ手っぽく見えると思います。

f:id:kitty_h:20211210115847p:plain

指から手首にかけてまるい感じにするともっとリアルな感じになります。

f:id:kitty_h:20211210122201p:plain

仕上げ

最後に手首を作って簡単に色を付けて終わります。

f:id:kitty_h:20211210120106p:plain

手首は切り口を丸くします。

f:id:kitty_h:20211210120336p:plain

レンダービューにしてポイントライトを追加します。ライトの強さも調節します。

f:id:kitty_h:20211210120509p:plain

マテリアルを追加してBase colorを肌色にします。

f:id:kitty_h:20211210120916p:plain

サブサーフェスを設定すると血色を出すことができます。

f:id:kitty_h:20211210120935p:plain

質感はスペキュラーやラフネスで調節します。

完成

なかなかリアルな感じになったんじゃないかと思います。

f:id:kitty_h:20211210122408p:plain

f:id:kitty_h:20211210122422p:plain

f:id:kitty_h:20211210122433p:plain

爪をつけたりするともっとリアルな感じになっていくと思います。

 

最後まで閲覧いただきありがとうございました!

 

【リクエスト、質問等はリプライ、DMからお気軽にどうぞ!】↓

【有償依頼等はTwitterのDMからお願いします。】↓

...