正義のもふもふ/Mofumofu of justice

3DCGやイラストなどを勉強しています。主にBlenderの機能に関しての作業進捗やメモなどを記事に書きます。Youtubeでアニメを投稿したりしています。

作業進捗⑦:キャラクターモデリング:テクスチャの描き込みとお着替え

一回目の記事↓

前々から制作していたモデルが大体完成したのでこれからTwitterYoutubeにアップしていきます。よかったら覗いてみてください。

 

YUkekeけけ - YouTube

Youtubeはチャンネル作ったばかりですがこれから動画あげていくのでよければ🙇‍♂️)

 

修正したりボーンを入れたりしていたら余裕がなくてブログ更新できなくて、突然の完成になってしまいました…

 

前回までの進捗記事では、テクスチャペイントの作業を紹介していました。今回は、さらに修正したテクスチャと簡単に作ったもう一つの衣装を紹介します。

 

ます、修正したのが主に髪の毛と顔と耳です。耳に関しては、モデリングし直し、大幅に改変しました。

f:id:kitty_h:20210807214202p:plain

前回と比べてだいぶ雰囲気が変わったと思います。

 

前回↓

f:id:kitty_h:20210629151018p:plain

UnityでMtoon(アニメ調っぽくできるシェーダー)にしたとき、ポリゴンの裏面が透けてみえてしまうので、耳は厚みをつけました。

f:id:kitty_h:20210807214506p:plain

顔のテクスチャは、Roughness(粗さ)のテクスチャを作成することで、一部のみに光が入るように調節しました。

f:id:kitty_h:20210807234544p:plain

Face(顔)のオブジェクトは、眉毛、アイライン、黒目、歯、舌のオブジェクトが一つになっています。

 

オブジェクトの分け方等はMMCGさんの動画を参考にしています。↓


www.youtube.com

 

シェーダーはこんな感じになっています。Diffuse(カラー)の他に、Roughness(粗さ)の画像が繋がっています。

f:id:kitty_h:20210807235003p:plain

Roughness(粗さ)のテクスチャは下の画像です。黒~白を、0~1の係数として計算してくれるので、粗さに合わせて色を調節します。

 

上から、眉毛、アイライン、黒目、左歯、右舌、です。

 

これにより、眉毛は白(1)で光を全く反射しない粗さマックスの質感になり、アイラインは若干白い光が入る程度、黒目、歯、舌はテカテカが目立つ感じになりました。

f:id:kitty_h:20210807235256p:plain

Faceのテクスチャは下の画像です。割とぼんやりめな水彩塗りですが、粗さの調節で光が反射するので、必然的にそれっぽく見えてくれます。

f:id:kitty_h:20210808000112p:plain

このような瞳の描き方が苦手だったので、【瞳 描き方】【黒目 塗り方】とかで検索してイラストの素材を参考にしたりしてみました。テクスチャの描き込みはBlenderの他に、Medibangを使用しました。

 

テクスチャの描き方等は過去記事で紹介しました。↓↓

yukke4198blog.com

 耳、髪の毛、ボディのRoughness(粗さ)は白の塗りつぶしの画像を使っています。髪の毛は、少し反射させるとリアルっぽくなるかもしれないですが、アニメ調のキャラなら、描き込みで影を付けたりハイライトを付けたりした方が可愛いかなと思います。

f:id:kitty_h:20210808000003p:plain

髪の毛のテクスチャはこんな感じです。その都度UVマップを変形させたりして、滑らかな丸みを帯びたハイライトを表現したかったのですが、ポリゴン数も少ないため、なかなか難しくてこれが限界でした。

f:id:kitty_h:20210808000832p:plain

ハイライトの他に、影を入れたりグラデーションをかけたりすることでだいぶ髪の毛っぽく見えるかと思います。

 

二つ目の衣装はシンプルな作りにしました。というのも、前回までで作成していた着物だと、袖部分やスカートなどのウェイトをどうするか問題がでかすぎて対処しきれないので、最初のうちはこんな感じで簡単な衣装にしてみたかったためです。

f:id:kitty_h:20210808001408p:plain

この程度だと、Bodyのメッシュを複製して作っているため、それに合わせてウェイトペイントすればいいですし、むしろ自動ウェイトのみで済むくらいです。

f:id:kitty_h:20210808001907p:plain

f:id:kitty_h:20210808002220p:plain

f:id:kitty_h:20210808002231p:plain

f:id:kitty_h:20210808002412p:plain

f:id:kitty_h:20210808002416p:plain

ウェイトを付けたときやモーションを付けたときの動きを想像しながらデザインを考えました。

 

肩回りは特に動くので、ノースリーブだと後々楽です。ですが、これでも3teneでモーションを付けたときに脇の服をBodyが貫通していたので、微調整はどのみち必要だと思います。

 

作業進捗系の記事は、あと1、2回ほどで一旦終わると思うので、Blender関連で知りたいことなどあればTwitter等で教えていただけると記事のネタになります嘘です。

 

質問やご意見ありましたら気軽に連絡していただければ、ちゃんと回答致します🙇‍♂️

 

最後まで閲覧いただきありがとうございます!

 

【リクエスト、質問等はリプライ、DMからお気軽にどうぞ!】↓

【有償依頼等はTwitterのDMからお願いします。】↓

...