正義のもふもふ/Mofumofu of justice

3DCGやイラストなどを勉強しています。主にBlenderの機能に関しての作業進捗やメモなどを記事に書きます。Youtubeでアニメを投稿したりしています。

【Blender2.92】カーブで髪の毛を作る後半

Blenderカーブ関連の記事↓↓↓

yukke4198blog.com

yukke4198blog.com

前半↓↓↓

yukke4198blog.com

 カーブの貼り付け

今回はひたすらカーブの貼り付けを行います。前回の記事をまだ見ていない方は上の記事からお願いします。

 

前回まではカーブの追加や調節のやり方、肉付けの方法等を説明しました。今回はこの髪の毛を複製して、調節するのをひたすら行います。

 

前髪

f:id:kitty_h:20210619082806p:plain

まずはこの髪の毛を[Shift+D]で複製します。

 

[Shift+D]を押したら、そのままの位置で左クリックします。そのまま、[Transform Pivot Point](動かすポイントにする位置)を3Dカーソル位置に変更します。

f:id:kitty_h:20210619083807p:plain

テンキー7をクリックして上正面からの視点にして、先ほど複製したカーブオブジェクトを[Rキー]で回転させます。

f:id:kitty_h:20210619084753p:plain

これをまた編集モードにして形を整えます。

f:id:kitty_h:20210619084844p:plain

一番上の頂点を動かさないようにしながら調節、移動していきます。違和感のないように隣のカーブも動かしながらいい感じに整えていきます。

f:id:kitty_h:20210619085055p:plain

とはいえ最初のカーブオブジェクトのおかげで形は決まっているので、大体調節できたら次々貼っていきます。

 

太さを調節したい場合は、前回紹介した[Radius]ツールを使って調節。

f:id:kitty_h:20210619085624p:plain

ちなみに自分はフワッとした印象のある髪の毛が好きです。

 

2分ほどパパッと作ってみてこんな感じです。すげえ。

f:id:kitty_h:20210619090345p:plain

次に姫毛の部分を作っていきます。

姫毛

[Shift+D]で複製した後、[Sキー]で拡大縮小してみると、3Dカーソル位置を基準にして拡大縮小されるので下の画像のようになります。

f:id:kitty_h:20210619090734p:plain

[Sキー]を押した後、[Rキー]で回転させると、簡単に大きい姫毛っぽいものを作ることができます。

f:id:kitty_h:20210619091128p:plain

前髪とは違って重力に逆らわず、少し直線にするような感じにするといいかと思います。

f:id:kitty_h:20210619093209p:plain

横からもしっかり見ながら調節していきます。

f:id:kitty_h:20210619093520p:plain

ここで今更ですが耳を付けるのを忘れていたので付けておきました。高さは大体目からしたの部分あたり、奥行きは、横正面から見て首の中心の位置を意識しています。

f:id:kitty_h:20210619113230p:plain

頂点の増減

 あとは引き続き、回転、拡大、調節を繰り返します。ここで、カーブの頂点(制御点)の増やし方、減らし方の説明をします。

 

基本的にはモデリングする時と同じで、頂点を増やすときは再分割(Subdivide)ツール、減らすときは[Xキー]で削除をするといいと思います。

 

二つの頂点を選択し、右クリックでメニューを開き、[Subdivide](細分割)をクリックします。すると、この二つの頂点の間に頂点が作成されます。

f:id:kitty_h:20210619113943p:plain

後ろ髪

ひたすら植毛して完成です。手順を覚えて少し練習するだけでもきれいな髪の毛を作ることができるのでとてもいいのです。さらに、左右対称な髪型を作りたい時はミラーを使うことで作業量が半分になります。

f:id:kitty_h:20210619115304p:plain

f:id:kitty_h:20210619115313p:plain

f:id:kitty_h:20210619115322p:plain

ひとまず完成したので、今度は髪の毛メッシュの形をいじってみます。

カーブメッシュの変形

前回の記事で紹介した通り、このカーブの肉付けはもう一つのカーブオブジェクトを設定(ベベル)することでできているので、もう一つのカーブの方を変形させることで髪の毛オブジェクトの形を変えることができます。

 

ベベルに設定していたカーブがこんな風になっていました。

f:id:kitty_h:20210619115857p:plain

下の画像のように形を変えてみました。また、変化がわかりやすいようにマテリアルを設定しました。

f:id:kitty_h:20210619120640p:plain

凸凹が増えたことで先ほどよりもリアルなような気がします!

f:id:kitty_h:20210619120844p:plain

f:id:kitty_h:20210619121151p:plain

最後に

ということで、「カーブで髪の毛を作る編」はこれで終了にしたいと思います。本当に便利な機能なので、もっと使いやすくなったり、機能が増えてくれると嬉しいですね!

 

特に、「初心者でもかわいいキャラを作れる」ことのために生み出されたような機能だと思います。個人的な意見です。

 

ここまで立体感が出せればテクスチャもほとんどいらないのでは…と思ってしまいますし。Blender公式でもカーブオブジェクトのデータを公開していて、配布も行っているので興味のある方は見てみるといいと思います。

 

下のリンクの中の、「モデリング」>「カーブベベルプロファイル」をクリックするとダウンロードできます。

www.blender.org

では、最後まで閲覧いただきありがとうございます。お疲れ様でした。

 

【リクエスト、質問等はリプライ、DMからお気軽にどうぞ!】↓

【有償依頼等はTwitterのDMからお願いします。】↓

 

YouTube Channel】

www.youtube.com

...