正義のもふもふ/Mofumofu of justice

3DCGやイラストなどを勉強しています。主にBlenderの機能に関しての作業進捗やメモなどを記事に書きます。Youtubeでアニメを投稿したりしています。

【Blender3.6】服のパーツ分け・下書きなしのモデリング方法

↓↓この記事で作った衣装用のマネキンを使います。

 

↓↓過去のメイキング動画もあります。


www.youtube.com

 

靴の作り方↓↓

 

yukke4198blog.com

【最新記事】

yukke4198blog.com

 

服をデザインして3Dモデルを作っていきたいと思ったのですが、なかなか時間が取れなかったりデザインに時間がかかったりでなかなか進まず悩みがちになってしまっています。

 

なので、服を簡単にデザインしたり下絵なしで作るために、パーツ毎の服の分け方、ジャンル毎の服のデザイン、簡単なモデリング方法などをメモしてまとめておきます。誰かの役に立つと嬉しいです。

 

 

デザイン

ジャンル毎で自分がよく作ったり描いたりする傾向のデザインをまとめて書きました。

 

↓量産型・地雷系

↓ロリータファッション・ゴスロリ

↓制服風

他にも、サイバーやスチームパンクなどが好きですが難しくてなかなか作れません…。また作りたいデザインやジャンルが増えたら更新します。

 

テクスチャについて

いつもは布や模様のフリー素材を探してサイトからダウンロードしています。

www.textures.com

 

アニメ系の3Dモデルであれば、ペイントソフト等でテクスチャのイラストを作成するのがいいかと思います。

assets.clip-studio.com

assets.clip-studio.com

assets.clip-studio.com

時間がある時にまたUV展開してゼロから自分で描いてみます。

 

トップス

簡単なトップスとスカートを作りました。ワンピースっぽいですが上下で分離しています。トップス(シャツの部分)から説明していきます。

素体からそのままではなく、メッシュを一旦削除して整え直す必要があります。

腕の部分も、素体モデルから肩あたりの袖ぐりになる部分から伸ばして作り直す方が作りやすいと思います。

 

服を作る時は縫い目やつなぎ目を意識してみると、より服っぽくなります。袖ぐりの部分に辺を増やすと縫い目っぽくなります。

袖口

袖口は段差を付けるだけでもいい感じになります。

トップス本体から複製したメッシュで襟を作ります。

このままEキーで伸ばして襟の形にしてもいいのですが、面が裏返ってしまうのでメッシュをVキーでメッシュを分離する必要があります。(厚み付け[Solodify modifier]を付けていますが、表示を切っている状態です。)

わかりやすいように位置をずらしましたが、同じ位置でも問題ありません。

 

分割できたら、裏返っている面を[Shift+N]で表にします。

↓別パターンの襟

↓左右非対称+ボタン

スカート

スカートは辺を縦と横に増やすだけのシンプルな形状でも十分スカートっぽくなります。

プリーツスカートなど、複雑な形にしたい場合は過去記事のフリルのように細かく作ってみるのもいいかもしれません。

 

yukke4198blog.com

 

おしりの方を短くすると自然な形になります。

 

ちなみに普通のベルトデザインも好きですが、コルセット風のスカートのデザインもかわいくて好きです。

 

リボン・装飾

過去の記事を見返していたら公開済みの物も多かったので今回は細かい説明は省きます。

 

↓こちらの記事のリボンの作り方はすごく簡単なので、初心者さんで作ってみたい方がいたらぜひ挑戦してみてほしいです。

yukke4198blog.com

yukke4198blog.com

yukke4198blog.com

 

また作ったり描いたりできたらその都度更新していきます。

 

デザインはワンパターンになりがちなので、資料もいろいろ見て作りたい物を増やせていけたらなと思います。

 

最後まで閲覧いただきありがとうございました。

 

【X】

 

YouTube Channel】

www.youtube.com

...